Meerkat 以降、日本語パックは作成されなくなった
ので、新しい記事にしました。
Ladybug の Android Studio を日本語化する方法に関しては、下記の記事を参照願います。
Ladybug 以前 の Android Studio を日本語化する方法に関しては、下記の記事を参照願います。
Ladybug 以降の、日本語化に関する変更点についての詳細は、本家の下記記事を参照願います。
結局、どういうこと?
インストール方法
1.現在のバージョンを確認
Android Studioを起動しましたら、[Help]-[About]メニューを選択します。
![[Help]-[About]メニュー](https://livedoor.blogimg.jp/murui_no_neko_zuki/imgs/e/b/ebea6d77-s.png)
[About]ダイアログに書かれているビルド番号を確認します。
確認できましたら、このダイアログを閉じておきます。
下記画像の、緑のラインの部分になります。
![[About]ダイアログ](https://livedoor.blogimg.jp/murui_no_neko_zuki/imgs/8/5/854804dc.png)
2.古い[Japanese Language Pack / 日本語言語パック]をアンインストール
すでにアンインストールされている方は、次の項へ進んでください。
Android Studioが起動している状態で、[Ctrl] + [Alt] + [S]キーを押します。
[Settings]ダイアログが表示されましたら、[Plugins]をクリックします。
[Japanese Language Pack / 日本語言語パック]を選択し、[Uninstall]を選択します。

[Apply]ボタンをクリックすると、確認ダイアログが表示されるので、
[Yes]ボタンをクリックします。

[Restart IDE]ボタンが表示されるので、[Restart IDE]ボタンをクリックします。

確認ダイアログが表示されるので、[Restart]ボタンをクリックします。

再起動されたら、Android Studioを終了します。
3.同じバージョンの[IntelliJ IDEA Community Edition]をダウンロード
下記URLを開きます。
https://www.jetbrains.com/ja-jp/idea/download/other.html
下記のような画面が表示されたら、
コンボボックスから、上記で調べたバージョンを選択します。
"IntelliJ IDEA Community Edition" の列にある、
”Windows x64 ZIP Archive (zip)" をクリックして、ダウンロードします。

4.ダウンロードしたファイルから、日本語パックを取り出す
私は、zipファイルの解凍に、7z を使用していますので、
7zを使った説明とさせていただきます。
ダウンロードしたファイルを7zで開いたら、"plugins"フォルダを開きます。

"plugins"フォルダから、"location-ja"フォルダーを見つけます。

Explorerで、"Android Studio\plugins"フォルダーを開き、
7zで見つけた、"location-ja"フォルダーを、
このフォルダー配下に、ドラッグアンドドロップします。

5.日本語に切り替える
Android Studioが起動している状態で、[Ctrl] + [Alt] + [S]キーを押します。
[Settings]ダイアログが表示されましたら、左側の一覧から、
[Appearance & Behavior] - [System Settings] - [Language and Region]を選択します。
右側の[Language]から、"Japanese 日本語"を選択し、[OK]ボタンを押します。
![[Settings]ダイアログ-2](https://livedoor.blogimg.jp/murui_no_neko_zuki/imgs/e/e/ee18b623-s.png)
再起動の確認ダイアログが表示されましたら、[Restart]ボタンを押して、再起動します。

日本語で起動しましたら、設定は終了になります。
以上、備忘録でした。
ので、新しい記事にしました。
更新日 | 更新内容 |
---|---|
2025/03/29 | "Android Studio Meerkat | 2024.3.1 Patch 1" で確認 |
2025/03/22 | "Android Studio Meerkat | 2024.3.1" で確認 |
Ladybug の Android Studio を日本語化する方法に関しては、下記の記事を参照願います。
Ladybug 以前 の Android Studio を日本語化する方法に関しては、下記の記事を参照願います。
Ladybug 以降の、日本語化に関する変更点についての詳細は、本家の下記記事を参照願います。
結局、どういうこと?
- IntelliJ IDEAに、日本語パックがバンドルされた。
- バンドルしたので、別途、プラグインを配布する必要がなくなった。
- Android Studioは、日本語パックをバンドルしてくれていない。
インストール方法
1.現在のバージョンを確認
Android Studioを起動しましたら、[Help]-[About]メニューを選択します。
![[Help]-[About]メニュー](https://livedoor.blogimg.jp/murui_no_neko_zuki/imgs/e/b/ebea6d77-s.png)
[About]ダイアログに書かれているビルド番号を確認します。
確認できましたら、このダイアログを閉じておきます。
下記画像の、緑のラインの部分になります。
![[About]ダイアログ](https://livedoor.blogimg.jp/murui_no_neko_zuki/imgs/8/5/854804dc.png)
2.古い[Japanese Language Pack / 日本語言語パック]をアンインストール
すでにアンインストールされている方は、次の項へ進んでください。
Android Studioが起動している状態で、[Ctrl] + [Alt] + [S]キーを押します。
[Settings]ダイアログが表示されましたら、[Plugins]をクリックします。
[Japanese Language Pack / 日本語言語パック]を選択し、[Uninstall]を選択します。

[Apply]ボタンをクリックすると、確認ダイアログが表示されるので、
[Yes]ボタンをクリックします。

[Restart IDE]ボタンが表示されるので、[Restart IDE]ボタンをクリックします。

確認ダイアログが表示されるので、[Restart]ボタンをクリックします。

再起動されたら、Android Studioを終了します。
3.同じバージョンの[IntelliJ IDEA Community Edition]をダウンロード
下記URLを開きます。
https://www.jetbrains.com/ja-jp/idea/download/other.html
下記のような画面が表示されたら、
コンボボックスから、上記で調べたバージョンを選択します。
"IntelliJ IDEA Community Edition" の列にある、
”Windows x64 ZIP Archive (zip)" をクリックして、ダウンロードします。

4.ダウンロードしたファイルから、日本語パックを取り出す
私は、zipファイルの解凍に、7z を使用していますので、
7zを使った説明とさせていただきます。
最近更新されていないソフトは、いろいろ対応していなかったり、 セキュリティの観点から、今回の作業にかかわらず、お勧めしません。 今回を機に、見直してみたらいかがでしょうか。 |
ダウンロードしたファイルを7zで開いたら、"plugins"フォルダを開きます。

"plugins"フォルダから、"location-ja"フォルダーを見つけます。

Explorerで、"Android Studio\plugins"フォルダーを開き、
7zで見つけた、"location-ja"フォルダーを、
このフォルダー配下に、ドラッグアンドドロップします。

5.日本語に切り替える
Android Studioが起動している状態で、[Ctrl] + [Alt] + [S]キーを押します。
[Settings]ダイアログが表示されましたら、左側の一覧から、
[Appearance & Behavior] - [System Settings] - [Language and Region]を選択します。
右側の[Language]から、"Japanese 日本語"を選択し、[OK]ボタンを押します。
![[Settings]ダイアログ-2](https://livedoor.blogimg.jp/murui_no_neko_zuki/imgs/e/e/ee18b623-s.png)
再起動の確認ダイアログが表示されましたら、[Restart]ボタンを押して、再起動します。

日本語で起動しましたら、設定は終了になります。
以上、備忘録でした。
コメント
コメント一覧 (2)
無類のねこ好き
が
しました